![]() 群馬県高崎市新町2270-12 TEL 0274-42-0930・FAX 0274-42-5413 |
|
|
|
|新町イルミネーション|![]() |
|
![]() |
|
■点灯期間:令和3年12月1日(水)~令和4年1月31日(月) 夕方4時30分~夜10時まで | |
■会場:新町駅ロータリー・新町ふれあい公園・駅前通り【県道新町停車場線】 (国道17号線新町駅前交差点~県道中島新町線(旧中山道)群馬銀行交差点) 約360mの区間 |
![]() |
高崎市新町の年末の風物詩、『新町イルミネーション』。LEDライト約3万球を街路樹のハナミズキなどに取り付け、JR新町駅ロータリーと新町駅前通り(約360m)を美しく演出し、温か味のある雰囲気を醸し出します。 ※ご来場の際は、新型コロナウィルス感染予防へのご協力をお願いいたします。 ■主催:新町商店会連絡協議会・新町防犯街路灯管理振興組合 高崎市新町商工会商業部会 ■協賛:新町駅前銀座八幡商店会・ごえん街・ 昭和通り商店会・新町料理飲食店組合 高崎市新町商工会女性部・高崎市新町商工会青年部 (お問い合わせ) 高崎市新町商工会 0274-42-0930 |
|
|
||
2022年1月12日(水)より展示が始まります! | ||
![]() |
||
1月10日まで高崎光のページェント(高崎駅西口ペデストリアンデッキ)で展示されていた地元新町のこども園・幼稚園の作品(光のキャンバス)が帰ってきます。1月12日(水)より1月末までの約3週間新町駅前通りのマルエドラッグ壁面に展示します。是非ご来場ください。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★★★イルミネーションスポンサー大募集!★★★ 協賛金 一口 5,000円 申込み先:事務局【高崎市新町商工会】 TEL 024-42-0930/E-mail office@shinmachi.or.jp |
||
当会では「新町イルミネーション」を平成3年から新町駅前通りを中心に実施してまいりました。さらにこのイルミネーション装飾を発展させて参りたいと考え、協賛スポンサーとなっていただける企業様やお店、個人を募集いたします。 頂戴いたしました協賛金は電飾材料購入費等に充当させていただきます。 また、ご協賛いただきました企業様やお店、個人のネームプレートを作成し、イルミネーション装飾会場に掲示いたします。 是非ともご協力いただきますようお願い申し上げます。 |
||
|
▲このページのトップへ |
|
|
会場案内図 より大きな地図で 新町イルミネーション を表示 |
Copyright(C)1998~【群馬県】 高崎市新町商工会 all rights reserved |