本文へスキップ

RI第2840地区 The Rotary Club of Fujioka-Kita

地域で奉仕活動 藤岡北ロータリークラブ

藤岡北ロータリークラブのホームページへようこそ。
RI第2840地区 群馬県高崎市新町に例会場と事務局があります。
少ない会員数ではありますが、和気あいあいと会員夫人も交えて楽しくパワフルに活動しています。

バナー・RIテーマの紹介

バナーの由来について

バナーの布地は、1877年以来絹紡発祥の地として栄えた当地産の絹紡糸の織物を使用し、中心部の渦巻型はくり糸をデザイン化したもので、当初のクラブの地域である高崎市新町・玉村町・藤岡市地域を表している。時代の流れは産業の変化をもたらし、かつての養蚕及び絹糸紡績の盛んな土地も、現在では交通の利便性を活かし東京へのベッドタウンとして生まれ変わろうとしている。

2025-26年度RIテーマについて

「Unite for good よいことのために手を取りあおう」
2025-26年度国際ロータリー会長 フランチェスコ・アレッツォ氏(イタリア)は、マリオ・セザール・マルティンス・デ・カマルゴRI会長エレクトの予期せぬ辞任を受け、新たなRI会長として選出されました。 2025年国際協議会で発表された2025-26年度会長メッセージである「よいことのために手を取りあおう」はそのまま継承されました。このメッセージは、政治、地理、イデオロギーでますます分断されている世界において、結束する力となるようロータリー会員に呼びかけるものです。奉仕プロジェクトを通じ、ロータリーは、さまざまな背景を持つ人びと(人種、宗教、職業を超えて)をつなぎ、地域社会でよいことを行うという共通の使命のために活動します。
 

 

藤岡北ロータリークラブ

〒370-1301
群馬県高崎市新町2270-12 高崎市新町商工会館内

TEL 0274-42-0930
FAX 0274-42-5413
E-mail:fujioka-kita@rid2840.jp
藤岡北ロータリークラブ FBページ
藤岡北ロータリークラブinstagram